
なぜ入社しましたか?
前職以前から協業会社として経営層の方と交流があり、再度テレマーケティング業界への転職を検討していたタイミングと、お声がけ頂いたタイミングが合致したのが入社理由です。
この業界は、良く言えば形にとらわれない提案が出来る事を大変魅力に感じています。アイ・エヌ・ジー・ドットコムはどんな会社ですか?
良い意味でも悪い意味でもまだまだ若い会社です。
自社コールセンター運営ということで、年代問わず活躍できる環境もあり、活気もあります。その反面、まだまだ新しい事を取り入れるべき伸びしろもたくさんあると感じています。仕事内容を教えてください。
営業職として自社のソリューションを新規のお客様へ提案する事が主な仕事内容です。
訪問商談と、今ではオンライン商談も多くなりましたが、対面でお客様とお話ししながらサービス説明をします。コールセンターサービスは無形商材ですので、提案書、見積書を提示しながら説明を行い、利用訴求をします。サービスを利用頂くまでのサポート、既存のお客様とのリレーションも営業職の役割となります。
仕事のやりがいは何ですか?
社内、社外といろいろな方とコミュニケーションをとれること。 また、「お願いしてよかった」「他の仕事もお願いしたい」と、コールセンターの応対品質を評価頂いた時にも、営業でいて良かったと常々思います。
仕事をする上で大事にしていることは?
色々な方とコミュニケーションをとるという立ち位置では、やはり気配りや、お話する相手がどう考えたか、どう思っていらっしゃるのかを先ずは考えています。結果的に相手の方の悩みと、自分の提案や説明がどう伝わったのかを確認することにつながっています。
入社する前に思っていた事と違う所は?
全社員の距離感が思っていたよりも近い事。 コアメンバーに若い方が多い為、コールセンター内にも活気、スピード感があります。
今まで一番嬉しかった事は?
クライアントから、「最初から予想以上のパフォーマンスで驚いた」と、センターの品質を評価頂けた事。
併せてコールセンター現場メンバーが、自分の期待以上に積極的に動いてくれる事。一番つらかったことと解決方法を教えてください。
入社後すぐには、なかなか計画通りに数字が上がらなかった時です。
実際には現在も、コツコツ目の前の仕事と向き合いながら、1年後の結果を見据えて取り組んでいます。どんな仕事も、関係性を大事にしながらお客さんと向き合って行けば、良い結果はあとからついてくるものと信じて普段から営業しています。就職活動をしている皆さんへ伝えたいことは?
まだまだ、営業部門は少数精鋭で活動しており、新しい方にも活躍頂ける環境が当社にはあります。
営業職も、当社の提供サービスそのものも「人間力」が大切な仕事ですので、会社と共に人として成長できるお仕事です。
組織拡大のタイミングで是非機会があれば一緒に営業活動してみませんか。